
「ピッティ・イマージネ・ウオモ」は世界のメンズファッションの中心です
イタリアで開催されている「ピッティ・イマージネ・ウオモ(Pitti Immagine Uomo)」。
今年のピッティ・ウオモはすでに閉幕しました。
今年の6月のピッティ・ウオモ(第108回)は、2025年6月17日(火)から6月20日(金)まで、フィレンツェのフォルテッツァ・ダ・バッソで開催されました。
ピッティ・ウオモは、毎年1月と6月に開催される世界最大級のメンズファッション見本市です。
最新のメンズウェアのトレンドが発表され、世界中のバイヤーやメディア、ファッション関係者が集まる重要なイベントです。
今回の第108回ピッティ・ウオモでは、特に大胆なスタイル探求とファッション実験に焦点が当てられ、多様なブランドやデザイナーが注目を集めました。
今回のピッティ・ウオモに関するレポートは、以下のような情報が出ています。
1. ピッティ・イマージネ・ウオモ公式ウェブサイト (Pitti Immagine Uomo Official Website):
- イベント終了後、公式ウェブサイトで参加者数や主要なトピックに関するプレスリリースやレポートが公開されます。
今回の第108回についても、既に最終的な数字やハイライトが掲載されています。特に「News」セクションや「Final Figures」といった記事をチェック。
2. ファッション業界の専門メディア:
- FASHIONSNAP.COM (ファッションスナップ)
ピッティ・ウオモの開幕や、ゲストデザイナーのショーなど、速報性の高い記事を掲載しています。
特に「チルドレン オブ ザ ディスコーダンス」のショーに関する記事などがあります。
FASHIONSNAP.COM Pitti Uomo 108 関連記事 など - 繊研新聞 (Senken Shimbun)
ファッション業界の専門紙として、出展ブランドやゲストブランドの詳細、トレンド分析など、ビジネス的な視点からのレポートを掲載しています。
繊研新聞 Pitti Uomo 108 関連記事 など(会員限定記事の場合もあります) - Apparel-web.com (アパレルウェブ)
ピッティ・ウオモの開催概要や、注目ブランドに関する情報などを掲載しています。
Apparel-web.com Pitti Uomo 108 関連記事 など - FABRIC TOKYO ANSWER
メンズドレスの視点から、トレンド分析や現地の様子をシリーズでレポートしています。
既にいくつか記事が公開されています。
FABRIC TOKYO ANSWER Pitti Uomo 2025春夏レポート など - madameFIGARO.jp (フィガロジャポン)
スナップなど、会場の雰囲気や来場者のファッションに焦点を当てたレポートを掲載していることがあります。
madameFIGARO.jp Pitti Uomo 2025速報! など - Sleek Magazine
オム プリッセ イッセイ ミヤケやニコロ・パスカレッティなどの主要なハイライトを英語でまとめています。
Highlights From Pitti Uomo #108 | Sleek Magazine
これらのメディアや公式サイトを定期的にチェックすることで、より詳しいレポートや写真、トレンド情報などを確認できます。 特に公式ウェブサイトは、今後も総括的なレポートを掲載する可能性があります。
メンズファッションの流行の生まれ方の仕組みは、まず2年前にインターカラー(国際流行色委員会)が「2年後の流行色」を決定、発表をします。
その後、繊維・生地メーカーがそれを踏まえたテキスタイル(生地)の生産をして、その生地を使って1年前にピッティ・ウオモで各ブランド・メーカーが服を発表します。
その反応を踏まえ、1年後にチューニングをして生産、発売をするのです。
世界中のバイヤーが見本市に注目する理由は、こういう理由があります。
各ブランドがそれぞれ思いつきで生産しているのではなく、世界全体で大きなサイクルがあるのです。
私の直近の夢は、最低限のイタリア語を習得し、ピッティ・ウオモに参加してみなさんにレポートをすることです!
写真や動画で情報に触れるのと、リアルで感じる空気感には非常に大きな差があります。
まだリアルなピッティレポートはできませんが、イタリアの空のようなターコイズカラーに塗られた壁を持つ、原宿キャットストリートにある隠れ家オーダースーツサロン「Lv.99」で、あなたを最強にする一着を作りませんか。
完全予約制ですので、こちらからご予約ください。
この記事へのコメントはありません。